(出典 www.irasutoya.com)


宮崎県の地鶏はずっと食べてみたかったんです!ふるさと納税で手に入れられるなんて、とっても魅力的ですね。返礼品の中でも一番期待しています!

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:14:22.452 ID:VUl+VHqm0.net
どういう事だってばよ




62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:24:29.199 ID:rSlVV32+0.net
>>1
巣で*ゴミ

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:14:57.663 ID:l95gIeWv0.net
コスパ重視

3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:15:29.038 ID:p7DH+XXm0.net
ブラジルの鶏は宮崎由来だからな
宮崎地鶏を南米移民が増やしたという歴史的経緯がある

4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:15:31.442 ID:gUkDLXx+a.net
品種は地鶏と同じだけど産地がブラジルなんだろうきっと

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:16:43.261 ID:QFEsSWaq0.net
>>4
産地違ったら地鶏は名乗れないのでは?

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:15:43.281 ID:UqL4Z0wR0.net
すで*って事だよ

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:16:49.285 ID:VUl+VHqm0.net
>>5
今こんな感じらしい

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:22:51.147 ID:mEh3E8eF0.net
>>7
それ市が賠償して業者に被害額を請求してるの?

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:23:59.967 ID:VUl+VHqm0.net
>>11
してないよ

17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:25:57.992 ID:mEh3E8eF0.net
>>13
行政は責任逃れに業者に丸投げしてるの?そりゃ何がなんでもごねるだろうな

24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:28:36.536 ID:VUl+VHqm0.net
>>17
行政側も偽造された詐欺の被害者なんだから流石にアホみたいに市叩くのはまた違う話な気も
一応納税者の対応はこれから考えるらしい

75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:44:39.370 ID:mEh3E8eF0.net
>>13で行政が賠償してないと言ってるからそれと併せてこの業者のごね方から
これは業者に問題がある事じゃなく、業者と行政どちらにも問題がありグダグダ揉めて宮崎という土地の信用を落とし続けている構図だと指摘してんだよ
被害者になった納税者はもちろんその土地に住む人らの地域性や人格まで被害が拡がっていると

79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:52:06.081 ID:VUl+VHqm0.net
>>75
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/08(金) 11:28:36.536 ID:VUl+VHqm0

行政側も偽造された詐欺の被害者なんだから流石にアホみたいに市叩くのはまた違う話な気も
""一応納税者の対応はこれから考えるらしい""

文字も読めないバカ+その理屈についても
>>67で言われてるだろ業者への責任追及ほっとくほうがどう考えても問題だろ責任追及したから不安がーなんて体制側叩きたいバカなお前の感想でしかねえだろバカ

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:25:51.497 ID:oVGxTyTV0.net
>>7
不正に出荷した癖に「その鶏肉返さないと契約解除*ーから!」って言ってんのか
恥知らずが増えたよな

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:26:52.270 ID:09qbVHVRH.net
>>7
金返すから肉返せって無茶苦茶だな

26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:29:35.788 ID:tK3ENZrh0.net
>>19
なんか聞き覚えあると思ったらデスマフィンだレターパックでマフィン郵送させたやつ

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:33:24.958 ID:VUl+VHqm0.net
>>19
>>21
業者的に製造に事故やそれに伴う過失があったくらいとかなら契約解除に伴う原状回復の請求と*るならわかるけどな
悪意ある偽造なんて違法行為があったら一歩的な解除賠償請求は当たり前の花園だと思う

68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:34:38.898 ID:yOS4Z0xs0.net
>>7
宮崎に寄付したのに本社熊本の会社からブラジル産が送られてくるのか

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:17:28.430 ID:qPl3WCD+0.net
可哀想に宮崎県がブラジルの植民地なの知らないんだろうな

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:18:11.454 ID:5hJNBtsU0.net
地鶏のジーはブラジルのジー

10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:21:21.055 ID:mEh3E8eF0.net
地鶏ってなんだろうな

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:23:50.478 ID:UqL4Z0wR0.net
>>10
地面で放し飼いされてる鶏だよ

14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:24:41.714 ID:RTrOfsjl0.net
今年から外国産あかんくなったの?

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:28:15.413 ID:QFEsSWaq0.net
>>14
外国産を地鶏と呼ぶのはアウトや

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:24:59.755 ID:xGMJwRFs0.net
宮崎県で肉系は買ったらいけない

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:26:37.420 ID:hK8HWkPC0.net
宮崎県って猛虎弁使うの?知らんかったわ

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:28:00.947 ID:xGMJwRFs0.net
地鶏=親鳥ってパターンもあるからな

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:28:04.875 ID:mEh3E8eF0.net
業者的には行政が責任ありませんお前らが悪いって言ってくるから何としても突っぱねようとしているように見えた

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:28:17.858 ID:g+734tvV0.net
あやしい健康食品の会社って熊本が一番多いらしいね
詐欺師とか犯罪者の産地みたい(´・ω・`)

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:29:46.945 ID:RTrOfsjl0.net
>>23
ドモホルンリンクルでしょそれ

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:29:13.825 ID:2j+m14wV0.net
トマトで煮込んでイタリア風にするワイ

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:29:40.912 ID:Gji1FZ3M0.net
どうせ違いなんてわからねーんだからどうでもいいだろそれよりこの国の食料自給率やばない?

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:30:43.068 ID:mEh3E8eF0.net
>>27
かなり以前から俺はお前らにやばいと言ってきてるよ

31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:33:33.390 ID:YwWW+IMf0.net
ラ・ムーで買うような鶏肉を有難がって食う奴が三万人いたのか

32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:33:37.174 ID:ksCdAf0m0.net
記載の産地も偽装してたの?

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:34:09.178 ID:+P9kt3v10.net
>>32
ふつうに、してた

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:35:09.241 ID:VUl+VHqm0.net
>>32
写真そのまま
宮崎産って言ってブラジル産の肉渡してた

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:33:53.746 ID:GO5inBJd0.net
宮崎県がブラジルを併合したら無事解決

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:34:26.570 ID:mEh3E8eF0.net
誤変換じゃないのか
偽造じゃなくて偽装だろ

36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:34:39.695 ID:qPl3WCD+0.net
県内にブラジル市つくれば解決じゃね?

37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:34:40.265 ID:xGMJwRFs0.net
同じ業者の牛肉も酷かった

39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:36:25.558 ID:mEh3E8eF0.net
>>37
こういうことでしょ?管理やチェック漏れしてる事や評判の悪いところに何故委託してチェックしてないのかなど行政への不信感にも関係する
そこで業者が悪いと逃げたのならやはり行政の信用は落ちていく当事者じゃなくて被害者になろうとしてる

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:36:42.729 ID:pfbDtXyK0.net
九州はあさりが駄目で鶏も駄目
こんなのもある
https://www.maff.go.jp/kyusyu/press/hyoji/240206.html

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:36:51.332 ID:JvKR9gvr0.net
最初から地元で加工しましたにしときゃいいのに
返礼品ってそれでもセーフだろ

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:36:52.543 ID:OdQ2uwte0.net
ブラジル産の鶏肉返すって
食っちゃったもんどうしたらいいのこれ
*返したらいいの

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:42:03.097 ID:mEh3E8eF0.net
業者は責任逃れじゃなくて行政に対してお前もこっち側だろってごねてるのかもなと思ったのでそれありきで推論を組み立ててみた

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:03:12.846 ID:VUl+VHqm0.net
>>43
なんか裏でわかってる行政側の担当とかいたんかもね

52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:05:45.837 ID:mEh3E8eF0.net
>>50
俺の知ってる情報じゃ全然絞りきれないから可能性の話ばかりになるけど
その可能性もあるし、業者に発注してやる的な立ち位置で無理難題言ったまま丸投げのような事やってたりしても同じ事になりそうだと思う
別に5:5じゃなくとも行政は監督不行届などで負担する側に回る必要ありそうだなと

55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:12:10.027 ID:VUl+VHqm0.net
>>52
それは違うわ
行政側も産地誤魔化してるの知った上で契約したとかよっぽど過失無きゃ100%業者に契約金の返還の権利はあるよ
業者側がお前も監督が甘かったから返金するのは一部な
返金請求するなら違法に誤魔化して出品した肉返してってのはおかしな話だろ
行政側が過失問われて負担する可能性あるのは購入者側の納税者から賠償請求があった場合の賠償請求に関する負担割合

57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:14:13.749 ID:mEh3E8eF0.net
>>55
納税者が行政に賠償を求めたら悪いのは業者だからと逃げたんじゃないの?
そうじゃなきゃこんなこじれ方するのかって引っかかる

65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:29:40.365 ID:VUl+VHqm0.net
>>57
それは違うこれからの話

形として地鶏業者→行政に販売→納税者に納税の対価として商品
って形だから写真の話は行政側が商品の契約者として商品を産地偽装された行政が業者に不法行為による契約無効として返金求めてんだろ

賠償請求の先を業者にするか契約の管理のいい加減さ感じて業者と行政にするかは購入した納税者の考えもし今後起こり得るその話なら写真とは別の話になる

今回の写真は行政側が被害者として業者側に契約無効返金請求してるその話に自分達が産地偽造する可能性があったのを見過ごして業者選定しっかりしなかった詐欺被害者の行政側にもあるから過失問うて行政側にも負担をするって主張するのが正しいって話?
業者側が?アホちゃう

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:46:37.259 ID:EobgT4Ge0.net
でも日本産よりブラジル産のほうが安全かもしれない


厚労省の調査によれば、'15~'17年度の間に国産の鶏肉の59%から薬剤耐性菌が検出されている。ちなみにブラジル産などの鶏肉では34%。いかに日本の鶏が薬漬けかがわかるだろう。

耐性菌の入った鶏肉を健康な人が食べても問題は少ないとされているが、高齢者などが摂取すると、病気治療の際に抗生物質が効かなくなる可能性が指摘されている
https://gendai.media/articles/-/81209?page=3

45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:48:47.976 ID:1/wjBjKn0.net
このネタで業者擁護する逆張りがいるとは思わなかった

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:51:07.091 ID:4w0xVu0l0.net
ふるさと納税で林檎買ったら不味くてビビったわ

47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:51:48.270 ID:mEh3E8eF0.net
被害者はあくまでもふるさと納税を利用した納税者だからな
加害者側の片方が責任逃れしている構図ならこの話の見え方も変わるし業者の暴論も腑に落ちるという程度の話
これが逆張りに見えるのなら報道などに洗脳されやすい性質だと思う

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:53:54.072 ID:YwWW+IMf0.net
ふるさと納税ってネーミングがよかったよな
てっきり産地の美味しいものが貰えると思ったら、そこらのスーパーの余り物押し付けられるだけというオチ

54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:10:50.339 ID:Gji1FZ3M0.net
>>48
そもそも好きなところに納税できるのがメリットで返礼品は自由競争要素を取り入れただけでふるさと関連のものじゃないと駄目になったのはMacBookなどを返礼品に指定してたところが叩かれたからだよ
海外のものを返礼品にすることによる経済への悪影響とふるさと納税が減ることの悪影響をちゃんと学者が調べるべきでは

49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 11:54:27.954 ID:iy/CmsLn0.net
これ言っていいのかな?
でも食べても違い分からないよね?
事実知らずに食べてこれはブラジル産だって分かったなら返金してもいいけどね

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:05:49.540 ID:VUl+VHqm0.net
>>49
その理屈ならニセブランド物売ったやつとか全員犯罪に問えなくなるな

51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:04:51.047 ID:mP5lXCw50.net
宮崎の起源はブラジル
これマメな

56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:13:53.429 ID:VUl+VHqm0.net
消費者からの賠償請求でどっちが悪いってなすりつけの話じゃないからねこれ

58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:16:06.955 ID:iwGuJoFjM.net
田舎で高く売りたいブランド農産物をこんな返礼にホイホイ出すかよ
他もやってるよ

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:17:57.648 ID:D9g0aKtEM.net
なぜかミートホープの社長と同姓同名
偶然って怖いねぇ

63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:24:50.357 ID:RTrOfsjl0.net
>>59
マジかよ

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:18:47.172 ID:q9rH8Vga0.net
2004年に産地偽装で捕まった社長と今回やらかした社長の名前が一緒らしいがさて

61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:19:20.798 ID:mEh3E8eF0.net
被害者の立場になって考えてみろよ
金払った先にどうなってんだよとクレームしてるもんだろ?そこが業者が全部悪いっすと言っても俺らから見たらお前らまとめて加害者側だよとなるわけじゃん
さらに加害者側内で責任がどこにあると揉め始めたら納税者の人らはそんなの関係ないから早く責任取れその後内々で揉めろよとならんのか?
窓口やったんだから最後まで窓口やらにゃいかんだろ

64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:25:03.285 ID:mEh3E8eF0.net
物事の筋道を考えられないのか?
行政の信用によってされた納税なのだからその窓口になった行政が各納税者らに一旦賠償
その後別途として行政が業者に諸々の損害賠償請求じゃないんか?それが5:5なのか10:0なのか8:2になるか知らんけど
これじゃ揉めている間は被害者である納税者がどこに責任を求めていいのか放って置かれちゃうじゃん

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:31:18.959 ID:VUl+VHqm0.net
マジで状況の理解能力小学生かよこいつ

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:33:28.237 ID:VUl+VHqm0.net
一旦賠償にしろ賠償金額そんな雑に数日で決められるわけねえだろバカかよ
その間業者への責任追及ほっとけっていうんかよそっちのほうが問題だろ

69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:35:04.923 ID:v9aYd9nld.net
数年前まで山之口SAめっちゃ使ってた
あんな近くで不正行為してたとわねと思った
まあほんと田んぼ以外何もないとこだったけど

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:36:30.934 ID:VUl+VHqm0.net
これから対応するって言ってんのに納税者への賠償金額への選定支払いの内容具体的に決まる前に業者への責任追及したら責任逃れになるのか
こええ世の中だな

71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:38:46.422 ID:mEh3E8eF0.net
反論できずにバカとか小学生とか人格攻撃やレッテル貼りしなきゃいけなくなったの?

他の人がミートホープの人と同じ名前だとか言ってるけどそんなところに発注して問題起きたから金返せ?
納税者や市民からの信用がガタ落ちするだけだろ、そこで醜い争いやってるのならやっぱりねどっちもおかしい宮崎は信用ならないと損失垂れ流し続けてるだけだな

73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:44:16.507 ID:VUl+VHqm0.net
>>71
バカって文字あるだけで内容読めないで顔真っ赤にしてバカ晒すって相当バカなんだな
>>65,67をどこをどう見たら反論が書いてないように見えるんだよマジで終わってんな脳みそ

74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:44:31.336 ID:VUl+VHqm0.net
>>71
こうやって逃げんなよバカ

76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:47:25.315 ID:VUl+VHqm0.net
>>71
この理屈だとバカの中では行政は過失あったら黙って反省して税金から支払いした税金で出した税金ね損金の返金請求しないでひたすら我慢するのが正しい行いになるのかな?
バカすぎだろ

72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:40:50.416 ID:7LhsZc2B0.net
宮崎にテレビ局あった!

77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:47:31.421 ID:mEh3E8eF0.net
そのためには窓口になった行政が先ず賠償し、改めて業者に対して賠償求めなきゃいけないだろうと
どちらが悪いの話じゃない>>13に対してどういう賠償をする必要があるかの話をしている

81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:55:18.498 ID:VUl+VHqm0.net
>>77
>>67
読めなねえのかよ民事の話になるであろう被害者側の請求すらまだ確立したものがない被害額と具体的に算定できない
マジもんのバカなんかよ賠償金の算定なんてとりあえずーでできるわけねえだろ小学生かよ

78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:48:02.763 ID:mEh3E8eF0.net
人格攻撃始めるなら話は終わりだ
俺から見たら話が通じないのはお前だよ

83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:55:43.333 ID:VUl+VHqm0.net
>>78
逃げんなよバカw

85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:57:30.856 ID:VUl+VHqm0.net
>>78
ただレッテルだけ貼ってバカ言われたならしも内容晒し上げられてそのバカな内容反論付きで上げられてバカ扱いされて今どんな気持ち

80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:54:14.598 ID:LpOLzn6v0.net
宮崎に信用なんかあるか?国会議員は中国人秘書を使い助成金入る学校は中国語の校歌を歌いマトモな人間いるのか?ブラジル産が安全とか会社の社長がどうとかより根本は返礼品の規定を守れない企業と監督すべき官庁だろ。どちらにせよ食肉業者に遵法精神なんてほぼないだろうしふるさと納税する方も肉は疑ってかかっていいくらい。

82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:55:35.504 ID:mEh3E8eF0.net
俺はずっと>>13の話をしているのになぜか違う話しに飛びまくる
そして戻そうと説明しても聞く耳持たない
どっちが悪いかはこんなんじゃ詳細なんか分からないから言えるわけないので内々でじっくりやってくれ
ただし、被害者である納税者は困るだろうから行政の信用でお金を受け取った行政が一旦責任取ってその責任の分配は後で別にやれって言ってるだけだろ
被害者をぶん投げてズルズルと何やってんだよの話

87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 13:00:50.951 ID:VUl+VHqm0.net
>>82
その後話進んでてその後の話も進んだ話もわざわざ付けてそれは違いますよって話してんのに延々同じ話してんのかバカは
すげえなバカさが違う
煽りじゃ無くて真面目に知的障害を疑う
マジで 
5ちゃんによく延々話無限ループしてるバカよくいるがこういう奴なんだな
すげえマジで終わってる

91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 13:04:47.318 ID:VUl+VHqm0.net
>>82
これについて違いますよ~ですよ~だから~でそれについては~じゃないんですかって話しても一生>>82の話してる知的障害者とどうやって話したらいいんだよwwwwwwwww
終わってたわw

84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 12:56:53.512 ID:mEh3E8eF0.net
なんだこいつ日本語が通じない

88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 13:02:26.310 ID:VUl+VHqm0.net
>>84
会話のキャッチボール出来ないで反論あっても説明されても延々同じ話してるバカ「日本語が通じない」

wwwwwwwwwwww
終わってんなVIP

89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 13:03:59.014 ID:QFEsSWaq0.net
>>84
日本人は自分の意見が伝わらないと理解出来ない相手が悪いと考える癖がある 
欧米では伝える側があの手この手で一生懸命伝えようとする

93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 13:08:13.205 ID:VUl+VHqm0.net
>>84
よくよく考えたら
>>71の時点でこっちはクッソ早口でクッソ長文で反論してんのにそれすら読めないでこれだからな
一生こうやって逃げてくんだろうなこいつは
かわいそうに

86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 13:00:10.823 ID:mEh3E8eF0.net
ダメだこりゃ

90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 13:04:41.924 ID:zak3/AUE0.net
ネタ古いなあ

92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 13:06:07.262 ID:DpNbMkd60.net
自分を理知的な健常者だと思い込んでる異常者もいます

94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 13:09:10.745 ID:pfbDtXyK0.net
なんでレスバになるんだよw

95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 13:14:11.404 ID:VUl+VHqm0.net
13のしてないよって話に>>17って返って
来ましたので丸投げではないですよ何々な状況だから何々で何々だから行政は業者に賠償請求してるんですよって説明してその後もその話について話ししていたら一生
>>17の話をされてました
こういうガチで知的障害ありそうな方への対応はどうしたらいいでしょうか

96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 13:15:15.197 ID:VUl+VHqm0.net
アスペ「何故か話が飛ぶ」 


97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 13:27:14.938 ID:2j+m14wV0.net
*とか*とか言ってる所で正義感を振り回すのがそもそもの間違いなんだよ
時と場所って大切だな

98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/03/08(金) 13:30:35.918 ID:tRCk35GT0.net
産地偽装は死刑にしろ