(出典 無料イラスト かわいいフリー素材集: 音楽鑑賞のイラスト)


音楽アプリやストリーミングサービスの充実によって、若者が音楽を聴くスタイルが変わっています。選択肢が多いことから、むしろ選ぶことに疲れてしまうのかもしれません。このような現象を見ると、今後の音楽業界がどのように若者にアプローチしていくのか、とても気になります。共感できる意見や対話の場があると、新たな音楽の楽しみ方が見つかるかもしれません。

1 muffin ★ :2024/09/15(日) 01:28:02.31 ID:Pr9lNp5d9
https://news.yahoo.co.jp/articles/2205a3921a8d79e568d40655911a780058e3e887
9/14(土) 15:15

「趣味はなんですか?」という質問に対して、定番の回答の一つが「音楽鑑賞」だろう。しかし、ここ最近、自己紹介で「音楽鑑賞が趣味だと答える若者はほとんどいない」と語るのは、当のZ世代の若者たちだ。推し活ブームで世界的にアイドル人気が高まり、ライブやフェスに足を運ぶ人たちも多いなか、なぜそうした傾向が見られるのか? リアルな声を聞いた。

都内の大学に通う男性・Aさん(学生・19歳)は、「音楽を趣味にするのはコスパが悪い」という

「大学生になってから音楽の話を友達とする機会はほとんどないです。音楽をきっかけに人間関係が広がることがない、というか。だから、音楽マニアになって、洋楽やインディーズバンドとかに詳しくなったとしても、趣味としてコスパが悪いと思うんです。周囲の学生も、基本的にはApple MusicやSpotifyなどのサ*クでトップ100に入っているようなアーティストしか聴かない。

演習や英語のクラスなどで自己紹介をする機会があっても、『音楽鑑賞が趣味です』という人はいませんでした。代わりに『K-POPアイドルが好きです』とか『ミセス(※Mrs. GREEN APPLE)のファンです』『King Gnuが好きです』とか、そういう学生が多いですね。それ以外は、それぞれのアイドルとかVTuber、アニメアイドルとか、マニアックなものを個人的に聴いているんじゃないでしょうか」(Aさん)

文字通り金銭的な面から「音楽鑑賞はコスパが悪い」という人もいる。都内の居酒屋でアルバイトをしながら、下宿生活を送っている男性・Bさん(学生・20歳)が語る。

「音楽好きってお金がかかる印象です。サ*クに登録すると最低でも毎月1000円くらいかかりますよね。それなら僕はタバコ買います(笑)。気になる曲があれば、YouTubeを使って無料でMVを見られるし、正直な話TikTokとかのBGMで流れている曲やアーティストを知っていればトレンドには追いつけます。

続きはソースをご覧ください

前スレ
★1:2024/09/14(土) 19:25:58.26
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1726320124/




4 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:33:03.18 ID:3+3rEnvA0
>>1
コスパが良くてルフィー味やってんのか

11 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:34:41.06 ID:w2qqL3dn0
>>1
ちなみに韓国はKPOPだけじゃなくインディロックシーンも充実していて
このバンドなんかはアメリカのピッチフォークの年間ベスト・アルバムにも選出されてる

Dong · SE SO NEON
Released on: 2020-02-18
youtu.be/BdM2Og839o0?si=yhjz2K5lG1zPTnnT

The 35 Best Rock Albums of 2020
pitchfork.com/features/lists-and-guides/best-rock-albums-2020/
>Se So Neon: Nonadaptation

ヌーだのミセスだのはピッチからは相手にされてないのに

44 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:51:27.95 ID:yMuCmcZd0
>>11
これは坂本龍一も気に入ってたみたいだね

韓国のロックは売れ線に迎合しないのがいいよな
日本だとクソみたいなドラマ主題歌のラブソングを歌わされて演歌化する

92 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:05:34.04 ID:40fMQDhR0
>>1
で代わりに何をしてるんだ?
TikTokか?

2 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:29:13.65 ID:k1AdGKrp0
タバコは月1000円じゃすまないだろう

58 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:56:13.16 ID:Ix1jCsZI0
>>2
月に1000円って2箱も買えないよね

3 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:32:55.54 ID:/z8sof2a0
エグザイルが出たあたりからほとんど聞かなくなった
聞いてもささる曲がほとんど無くなったから

18 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:38:02.82 ID:kkcdH4Gi0
>>3
エグザイルが出てきて流行ったのはこいつらのせい


(出典 Youtube)


5 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:33:10.74 ID:rBzsMqQ60
娯楽にコスパも無いわ
*じゃねえか

6 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:33:33.84 ID:f7xLixFJ0
サ*クで聴いてると次々と好みにかけてくれるから
曲名とアーティスト名を全く覚えきれなくなってる

自分は好きで聴いてるからいいけど
流行り話題を誰かと共有するためだけなのはZ世代ぽいな

7 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:34:07.33 ID:lvw4Czw00
等時で摂取するのが辛い
絵柄と文字だけなら16倍速くらいまで行けるのに

8 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:34:10.64 ID:1Ig7r1710
♪初めて試した煙草が ショートピースーパッパ

9 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:34:36.50 ID:Xys6KMKi0
見出しになってるBの発言はYoutubeやTiktokで見られるから別にいらんって言ってるだけだな
コスパが悪いだのタイパが悪いだのZ世代が言ってるというのが欲しくてしょうがないんだろうな

10 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:34:40.26 ID:/2vbsC+r0
可哀想な世代だな
損得勘定やコスパだのタイパだの追求した先に何も無いのが人生なのに今を犠牲にするマヌケな連中
人生は楽しんだもの勝ちだからな

12 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:35:25.89 ID:zNPqWzk/0
むしろコスパはいいはずなんだけど
タダでフルで聴き放題なんだから
コスパ悪いのはアーティストの方だよ

39 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:47:35.00 ID:NK/8AEXA0
>>12
ただ流してるだけだから趣味とは言えないって感じじゃないかね
タイトルも歌手も分からん

13 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:35:30.46 ID:9I8R6jvv0
今音楽なんて簡単に無料で聞けるし昔より遥かにコスパ最高だろ
有料でもたかがしれてるし、とは言えまあそういう考えもあるかと思って読んでったら
タバコ?それこそコスパ悪いだろ

19 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:38:16.18 ID:yMuCmcZd0
>>13
今は音楽を趣味と言うためには楽器やDTM機材、ターンテーブルぐらい揃えてないと資格がない時代なんだよ
アナログレコードは世界的なブームだからな
木材不足によるギターの高騰もあり、音楽=金持ちの趣味という感じになりつつある

35 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:47:01.04 ID:9I8R6jvv0
>>19
昔だって「音楽が趣味」だと言うなら多かれ少なかれそう言う方向に色々金がかかる趣味だったろうけど
>>1で言う「音楽鑑賞が趣味と言う定番の答え」程度の事であれば今も昔も変わらんだろ

40 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:49:04.93 ID:yMuCmcZd0
>>35
昔と今の違いは一般の音楽マニアどもがユーチューバーとして機材を見せびらかしている点
ギター界隈でもビンテージを1本は持ってないと一人前と認められないみたいな空気感がある

まあゴミみたいな風潮だけどな

14 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/15(日) 01:36:12.14 ID:fTZOQ5ZF0
水木しげる先生はほとんど音楽を聴かず、水木プロでアシスタントがみんなして音楽を聴いているのを見て「今の人は本当に音楽が好きですね」と言っていた

15 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:36:55.66 ID:wNo2h08L0
イヤホン使いすぎて難聴が大量なんじゃないのか

16 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:37:00.57 ID:9Wf9Joi80
レコード、カセットやCD、MDの時代と違って音楽を動画サイトで見ながら聞くからそれも音楽への評価の一部になってる感がある
昔はメロディ、リズム、歌詞
今はさらに映像(MV)

だから音楽鑑賞ではなく、動画鑑賞になってしまった

17 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:37:39.32 ID:XzM43QE70
でお前らの趣味は?

20 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:38:30.62 ID:Db8slzHs0
>>17
音キチ

21 警備員[Lv.10][新芽] :2024/09/15(日) 01:39:49.05 ID:0Nujcgxt0
レコードプレイヤー売れてるらしいね
レコードないのに雰囲気で買うらしいz世代

34 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:46:13.35 ID:v8YcRrrK0
>>21
ディスクユニオン行くと若い子がレコードコーナーで一生懸命探してるのよく見るよ

22 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:40:13.78 ID:5mN3+VnN0
K-POPも全然人気無くなっちゃたし終わりだな韓国

23 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:41:16.59 ID:bNyPc9kD0
コスパタイパなんてVTuberにスパチャ、スマホゲームに課金
長時間YouTuberのバカ騒ぎやTik tokのタコ踊りを見て喜んでる世代の発言じゃないだろ

24 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:41:57.89 ID:c6VaMMsv0
他人が聞いてる曲を探すのは簡単だけど
自分の趣味に合う音楽を探すのって大変だもんな

30 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:45:43.15 ID:+0cFYWDG0
>>24
YouTubeで聴いてたら勝手にオススメリスト作ってくるが

32 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:45:45.18 ID:kkcdH4Gi0
>>24
わかるわー

25 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:42:09.53 ID:zNPqWzk/0
音楽作って再生されても大して金にならないから
アーティスト側も趣味で作る程度になって
大ヒットが生まれにくいという悪循環

26 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:42:46.14 ID:CN8wCy/R0
この調査はおかしいやろw

音楽聴いてるやつは依然としておおい
クソ記事

27 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:43:00.69 ID:K2eG3JKi0
929 名無しさん@恐縮です sage 2024/09/15(日) 01:02:53.96 ID:tc3UeMXy0
>>923
デヴィッドボウイなんてほぼ歌謡曲よね
売れるためには何でもした感

全く好きじゃない


こいつのセンスのなさに驚いたw

37 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:47:20.53 ID:+zS/qGVq0
>>27
デビッドボウイやクイーンって昔は音楽オタクにすごい*にされてたよ
女向け商業ロック扱いだった

52 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:55:00.09 ID:K2eG3JKi0
>>37
レッツ・ダンスの一時期だけだろ
今聴いてもポップでキャッチーだけど
クオリティ高いけどねレッツ・ダンスも

28 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:43:25.77 ID:byVQ0naV0
音楽鑑賞が趣味っておかしいよな
聞くだけやん

29 警備員[Lv.2][新芽] :2024/09/15(日) 01:44:05.91 ID:fTZOQ5ZF0
まあ今の娯楽はネットで動画の時代だから、今さら音だけなんてってね

33 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:46:00.92 ID:EnrHWMLM0
>>29
動画観ないで音声聞いてるだけだよ

50 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:53:58.68 ID:0PT9fWoo0
>>33
映像付き以外はありえんやろ
それがアイドルなら尚更

54 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:55:09.42 ID:DurOlL7S0
>>33
ゲーム配信系聴いてラジオ代わりにしてるんか?

31 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:45:45.17 ID:9cJvmRAR0
音楽は聴くより見るものなんだろ

36 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:47:02.38 ID:rUDxrV4p0
五十年前から音楽鑑賞はダサい。コアに聞いてる奴が良い
だったので、世の中変わってない気がするけどね。そもそも音楽鑑賞ってなんだよ、っていう
その中の何を鑑賞してんだよ

38 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:47:29.21 ID:K7Z9z6ft0
今ロクな音楽がない証拠だよ
昭和世代もいまだに昭和のミュージシャンきいてるし
それ以外はクラシック、ジャズとかのインスト系

41 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:49:41.03 ID:9cRujjs30
サ*ク1000円

えっタバコ

コスパじゃなく興味がないだけじゃないのか

42 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:49:42.69 ID:dLiOt3HX0
趣味はネット巡回

43 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:50:29.53 ID:sMNWmqaY0
昔からヒットチャートの曲しか聴かない人はいたし音楽聴かない人もいたから何も変わってないよ

45 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:51:45.40 ID:WCq7zw1t0
紅白歌合戦も紅白集団口パクダンス合戦になったしZ世代の革命力凄すぎ

46 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:52:00.39 ID:rUDxrV4p0
「知識を習得して得をしない」という意味で、音楽(ここ五十年の音楽)に詳しくなる事はコスパもタイパも悪いと思う
何故かって言えば検索すれば全て出てくるから。昔みたいな知識マウントが取れない

74 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:00:18.70 ID:HLygXxhU0
>>46
なるほど

47 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:52:04.84 ID:sMNWmqaY0
コスパで浮いた時間を何も記憶に残らないSNSに費やしてんだから何だかなって感じ

48 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:52:17.55 ID:CXrhCXQD0
スレ伸びてる。スレ立主さまに感謝。

49 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:53:51.26 ID:rGwuF4380
コスパかぁ。サ*クには入ってるみたいだけどどういうニュアンスだろ
スマホ直出しじゃオモチャみたいな音、スピーカーやイヤホン、アンプなどの視聴環境を整えるのにそれなりにお金がかかるって事なのかな

51 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:54:15.92 ID:zNPqWzk/0
ユーチューブやスポティファイやティックトックみたいな
海外企業にプラットフォーム奪われてるからどうしょうもないね
音楽市場2位でもIT技術に弱いから日本は

53 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:55:06.40 ID:sMNWmqaY0
音楽の知識があるのがかっこいいと思ってるやつは音楽好きではないから
いい音楽が聞きたいんじゃなくて知識量を増やしたいだけなので
そういうの昔はたくさんいたな

67 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:58:41.77 ID:kkcdH4Gi0
>>53
一種のオタクみてえのだろ
深く掘って理解して~偏見かもしれんがメタル好きに多い感

75 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:00:42.91 ID:sMNWmqaY0
>>67
好きだから沢山聴いた結果オタクになってた、なら理解できるけど、
オタクになりたくてとりあえず沢山買うみたいなやつが昔はけっこういた
それは真のオタクではないと思ってた

86 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:03:10.91 ID:rUDxrV4p0
>>75
とりあえず映画〇〇本見る、みたいな奴とかね
そこらへんは、現代だとホント意味ない

96 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:06:53.16 ID:kkcdH4Gi0
>>75
俺、趣味は広く浅くのタイプだけどそれとも違う感じか
好きもい嫌いも理由は必要ない感性だけで十分と思ってるwww

55 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:55:24.00 ID:k0E+kvLJ0
じゃあイヤホンで何聴いてんの?

56 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:55:27.18 ID:VmtIs1rQ0
昔は知ってることがステータスだったけど
今はスマホ開いてこれ?ああいい曲だねーで終わる
要はマウント取れなくなったってこと

60 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:56:29.81 ID:sMNWmqaY0
>>56
昔からマウントのために知識増やしてるやつ見下してたよ俺はw

70 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:00:10.94 ID:rUDxrV4p0
>>56
あの雑誌にしか載ってないバンドとか、あの店で輸入盤でしか聞けないバンドとか
まあ、そこらへんのマウントが一切無意味になったからね。直近の情報は全て検索一発で出てくる
「へー」で終わり。そら得しないわな

57 警備員[Lv.3][芽] :2024/09/15(日) 01:56:00.71 ID:gtscCyu/0
昔はCD3千円で買ってたのに、今はYouTubeで無料なのにコスパ悪いとか意味不明だろ

59 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:56:16.99 ID:c6VaMMsv0
自分の好きな音楽を探すという趣味は他人と共有する趣味とは真逆だから
承認欲求を満たしたい人には向かないだろな

61 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:56:33.77 ID:epDu5VeS0
そりゃあ聴くだけだったり
音楽に限らないけど受動的な趣味は、まあ全部ゴミでしょう

62 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:56:46.79 ID:5WdseE/e0
聞かれてる音楽もアニメに寄生して無理矢理聞かせてるようなものしかないw

63 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:57:04.36 ID:8f6wD4Zx0
コスパばかりで好きなものあるのか

64 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:57:21.64 ID:+0cFYWDG0
YouTubeに週間アーティスト別再生回数推移 後編てのあって
グラフがアーティスト別になってここ数年間をレースのようにせめぎあう
POP音楽チャート知ってたらあの曲で急上昇キターがわかって面白いよ
今はとにかくまずMrs. YOASOBIに米津にSnowmanと続く

65 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:57:27.28 ID:adhdfrmp0
今は可愛い歌手がいないからな
若い世代もこれでは詰まらんと思うぞ

69 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:00:06.24 ID:RfWId+kd0
>>65
お前だけずっと80年代アイドル聴いてればよくね?

80 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:02:06.40 ID:kkcdH4Gi0
>>65
これ聴いとけ


(出典 Youtube)


66 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:58:29.60 ID:gZIAONnU0
まあZ世代なんて幼少時から音楽に親しむ習慣自体がないんじゃね
邦楽でもヒット曲がそこそこあったのは、00年代初頭が最後だからな
今時の若いヤツは音楽は聴くものではなく、見るものだと思ってる

68 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 01:59:15.33 ID:sMNWmqaY0
友達との会話に合うか合わないかで自分の真の欲求を簡単に捨てられるって貧しい生き方だよね

88 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:04:02.82 ID:k0E+kvLJ0
>>68
Z世代は本も読まないだろうな
コスパ悪いし

89 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:05:12.84 ID:rUDxrV4p0
>>88
紙の本は読まんだろうな。テキストでいいじゃん

71 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:00:12.62 ID:zan2LfyK0
鈴木さんならこれ
www.youtube.com/watch?v=9YfiyAq0SsA

72 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:00:13.83 ID:vu3qLmQS0
まあ音楽鑑賞なんて無趣味の奴がとりあえず言っとけみたいなもんだしな

73 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:00:15.73 ID:WCq7zw1t0
歌番組とかももう無いよな
Z世代は顔を隠したがるブサイクばかりで番組が成立しなくなったんだろうな

76 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:00:52.70 ID:zan2LfyK0
趣味は音楽鑑賞モナー

77 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:00:57.49 ID:1Ig7r1710
♪引っ越し 引っ越し さっさと引っ越し しばくぞ

この最後に「しばくぞ」とあのオバサンが入れてしまったのはちゃんと理由がある
これは三々七拍子なんだよ。だから「しばくぞ」を入れないとモヤモヤするんだな
♪イーアイ イーアイ オー の後に「デンデン!」と言いたくなるのと同じ
音楽を知る、というのはそういうこともあるんだよ

78 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:01:36.19 ID:epDu5VeS0
作曲したり演奏したり
能動的に何かしないとねえ

カラオケを練習するだけでもいい

79 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:02:05.66 ID:sMNWmqaY0
検索すればわかるけど、会話してて検索しなくても話せるって全然違うけどね

81 警備員[Lv.4] :2024/09/15(日) 02:02:24.58 ID:gvXVbU2b0
情報源が無い
テレビは芸人バラエティーが占拠してるしラジオもそう
嫌気が差して見ないし聴かなくなった
歌番組も野外フェスも毎度同じ顔触れで一部のファンが喜んでるだけに見える

YouTubeやTikTokで流れてる曲を受動的に知るくらいか

82 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:02:36.66 ID:zan2LfyK0
ゲーム音楽?
www.youtube.com/watch?v=1GfUr4iDzCc

83 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:02:45.26 ID:4Fm0w2u00
アニソン(やゲームや*ゲやつまりそういうの)しか聞く機会ないが
その上の偏見だと、やっぱ一般は恋愛もの以外が少なそうだなと
今時、一般もないかもだが
日本の、現在のね

84 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:02:49.50 ID:4Fm0w2u00
英語はわかりません!

85 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:03:10.49 ID:CXrhCXQD0
昔は「ジャズ喫茶」や「名曲喫茶」というのがあって、小難しい本を広げて鑑賞というか
講義の間の時間つぶしの場。
今も一部存続しているが、店主の寿命に依存しており消えゆく運命。
信じがたいことに「うたごえ酒場」という奇怪な業態もあり、皆でロシア民謡や反戦歌を
合唱し、締めはインターナショナル。
私が上京した頃には、音無しの洋風居酒屋になっていた。

87 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:03:11.75 ID:4Fm0w2u00
同じ恋愛ものでも、二次元はSFなどの要素が入ってるのが多いので
例えば時空を超えた、生まれ変わりとか
あるいはケモやロボなど対象の違いで
さらに愛が全人類やそれ以上などの広いものだったりもして

もちろん人間だけのと上下ではなく、幅の広さね

90 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:05:17.85 ID:KCTzdCNf0
普通は友達と共通の趣味を持ってると話が弾んだり
一緒に遊びに行ったり出来るけど、音楽の場合は
ニッチな方向に深掘りするからむしろ話が合わなくなる

91 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:05:30.10 ID:zan2LfyK0
じゃず?
www.youtube.com/watch?v=g5YEKmoQDNU&list=RD5v_RaWpkbvg&index=7

93 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:06:35.99 ID:sMNWmqaY0
個人が音楽がどれだけ好きかって数値化できないから、CDやレコードを沢山所有することで好きを表すみたいな歪んだ方向に行くのがサ*ク以前まであったということやな
大量に持っててもちゃんと聴いてるものなんて数知れてるわけだから

94 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:06:36.48 ID:/kIufCq80
賢いんだかバカなんだかよくわからない発言だわ

95 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:06:47.33 ID:hoV2gaGM0
特定の曲は好きだけど
そのアーティストは別に興味ないタイプだから
探すのめっちゃ労力がいるわ
たしかにコスパ悪いけど大半はアーティストが好きという

97 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:06:56.49 ID:WCq7zw1t0
Z世代のタレントはカスしかいないけどスポーツは選手は凄いよな

98 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:07:31.71 ID:zan2LfyK0
ジャズよりこっちの方が耳に楽しい♪
www.youtube.com/watch?v=tIJzjT7Ia6g&list=RD5v_RaWpkbvg&index=6

99 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:08:19.46 ID:xQZ2/XND0
昔はラジオを聞いているだけで、ある程度最新のヒット曲は把握できたがなぁ。

100 名無しさん@恐縮です :2024/09/15(日) 02:08:23.81 ID:Ysh8sbhc0
粗製乱造を繰り返してきた結果だよ
日本人の耳が腐った