イランの「全面戦争の準備ができている」という声明は、地域の安全保障に新たな緊張をもたらすものです。この状況下で、国際社会は平和的な解決方法を探ることが重要です。歴史が示すように、対話と協力が対立の軽減に繋がることを忘れてはいけません。

1 お断り ★ :2025/06/17(火) 18:42:47.50 ID:iy1+PIbe9
イスラエルがイラン国営放送局攻撃 イラン“全面戦争の準備”
イスラエル軍は16日に「イラン軍によって軍事利用されていた」と主張し、首都テヘランにある国営放送局を攻撃しました。
イラン側も「全面的な戦争への準備ができている」と強調するなど、緊迫した状況が続くことが懸念されます。
イラン革命防衛隊「全面的な戦争への準備ができている」
詳細はソース 2025年6月17日 11時16分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250616/k10014836911000.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750149153/




2 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:43:01.81 ID:Jk6q9zTW0
ハゲマルドンクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

14 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2025/06/17(火) 18:44:16.18 ID:IPgHFUil0
>>2
(; ゚Д゚)また神の話ししてる

12 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:44:11.67 ID:Rs/iqaqQ0
全面チャーハン …だと?!

23 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:44:54.21 ID:VNYgC9ez0
>>12
現在イランがイスラエルに調理されてる最中

26 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:44:59.70 ID:5a52opsr0
また中東戦争始まるの?
次は第何次だよ

34 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:45:59.37 ID:Nn8aoe0P0
>>26
戦争と呼ばれないだけでいつもどこかで*あってんだよこいつらは

27 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:45:01.00 ID:WYhSvd4y0
なお、イラン革命防衛隊の最高司令官は、先ほどミンチになりました。

33 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:45:53.36 ID:VNYgC9ez0
>>27
肉片も残ってないはずだからダウトw

36 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:46:03.64 ID:6ZjzFl+q0
石破がイスラエルを非難したら
翌日には進次郎が備蓄米を20kg腹に詰め込まれた遺体で見つかる
それぐらいモサドは恐ろしい

41 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:46:28.88 ID:rt9epurF0
>>36
安倍をやったのはロシアだ中国だCIAだ言われてたが、まさか・・・

37 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:46:18.32 ID:spz9yt220
イランも弾道ミサイルをどこどこ打てるようになって西側の軍事的優位ってやつが消えちまった
今までとは違ったことが起こる

63 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:48:51.50 ID:w06xG8Na0
>>37
いや撃ってるようだよ
今は昼夜問わずになったらしい
燃料注入次第発射してるんだろうな
イランの土地は広大過ぎて発射台の全部破壊は無理

43 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:46:37.29 ID:rkFYp7ek0
新しい着弾動画くれ

45 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:46:58.10 ID:VNYgC9ez0
>>43
AIで作れw

44 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:46:44.85 ID:Rg5dLRJj0
イスラエルってもう全土に核ミサイル落とすしか解決策ないだろ

57 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:48:03.31 ID:Nn8aoe0P0
>>44
あんな多民族で広大な土地おさめられるわけないから指導者層片っ端から爆*て親米派を据えたらいいんだよ

48 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:47:22.07 ID:tIILzf1p0
日本政府が今回、異例とも言えるほど強くイスラエルを非難したのが気になる
なぜ?

77 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:49:49.14 0
>>48
日本は歴史的に産油国との友好を優先してるから

85 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:50:08.70 ID:2Ksf14Ir0
>>48
真珠湾攻撃とか今の日本はやられたら困るから
中露にやられたら是非もなしだから
やり方は大批判しなければならないのさ

50 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:47:28.14 ID:yi6z2OAJ0
怖いなぁ
一発大きいの撃ちそうで

62 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:48:38.13 ID:2N/l963f0
>>50
やっちゃうと世界大戦が始まる

51 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:47:29.54 ID:nBqBJHce0
トランプ信者はトランプが大統領になれば戦争は止まると言ってたのにさらに悪化してるやん

58 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:48:04.27 ID:rt9epurF0
>>51
戦争ノーベル賞を作るべきだなトランプの為に

52 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:47:34.43 ID:rt9epurF0
チョンモメン共が何匹モサドに暗*れるか楽しみだな!
まあ+民はシーア派にヤられる運命だけどよ!

それよりインドのイスラエル報道ニュースがド派手で面白い!

59 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:48:32.37 ID:VNYgC9ez0
>>52
またダンスかw

54 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:47:56.96 ID:SDz8Qjz40
北の将軍様に鍛えられた日本人には極上のタコチャーハンだと判別可能なんだよ
イランは日本人を舐めるな

65 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:48:55.76 ID:rt9epurF0
>>54
イランはプロレス通じるがガチになったらガチだぞ
怖いか?

イスラエル暴走モードも止められない
米もやる気満々
怖いか?

56 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:48:00.48 ID:hR3PL9wh0
この混乱期に乗じて日本も中国と朝鮮に進軍して併合すべき

71 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:49:14.82 ID:HhwAvhJl0
>>56
そんな日本国民増えるの嫌だ

80 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:49:58.00 ID:m3h3CJG00
>>56
勝てねーよ

61 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:48:37.79 ID:nBqBJHce0
そろそろ弾道ミサイルに核混ぜてきそう

69 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:49:04.68 ID:1P2qhod90
>>61
やるな、ブライト!

87 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:50:10.98 ID:6ZjzFl+q0
>>61
プルトニウム混ぜるだけでイスラエルは超健康被害じゃね?

78 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:49:50.74 ID:WVgNl7su0
中東はいつも戦争してるけど強国同士というかいろいろありありなイスラエル対イランってのがこえーわ
まじ第三次のトリガーになりそう

90 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:50:35.34 ID:p7WGSu370
>>78
イランにつく側がいなさすぎて世界大戦にはならん

99 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:51:31.93 ID:QrhUSqEl0
>>90
令和のサダム・フセインか

84 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:50:05.61 ID:pYG5diXo0
なんでこんな伸びてんの?

95 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:51:10.22 ID:IFaANLtt0
>>84
チームプーチンがボコボコになってて
笑えるから

92 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:50:53.35 ID:r+tYNHk70
イランが本当にイスラエルに対して有利なのは人口で、実際に地上戦になると
ロシアとウクライナの戦争を見ればわかるとおり淡々と突撃できる国が強い

ただイランとイスラエルは1000キロ離れているので人海戦術は無理なんや

100 名無しどんぶらこ :2025/06/17(火) 18:51:39.53 ID:1P2qhod90
>>92
1000km行軍すればいいだけだろ